SSブログ

パウンドケーキの意味は? [焼き菓子の世界]

スポンサーリンク




お菓子作りをしてると
そのお菓子の由来や意味を知りたくなるときがあります。
基本meeはあまり気にしませんでした(笑)

今回は「パウンドケーキ」(カトルカール)の世界をご紹介いたします♪

パウンドケーキはフランス語で「カトルカール」。

呼び方こっちのほうがすきです!笑

「カトルカール」は卵・バター・砂糖・小麦粉を四分の一ずつ使うことからこの名前がついたそうです♪
とにかくシンプルな配合でもじゅうぶん美味しく作ることができます。

「パウンドケーキ」はイギリス。
卵・バター・砂糖・小麦粉を一ポンドずつ使って作ったことからこの名前がついています。

基本的にはどちらも同じですが、
「パウンドケーキ」はパウンド型。
「カトルカール」は丸いデコ型。 が、多いそうです。

また「パウンドケーキ」に関してはレーズンなどのフルーツをいれることが多いですが、「カトルカール」に関してはシンプルに4つの材料が多いと言われています!

o0480048212059661359.jpg

なじみのある言葉はやっぱり「パウンドケーキ」だなと思いますが、
素朴ながらに親しまれているといえるのは「カトルカール」なのかもしれません♪

これに関してもいろいろな説があるようですが
ちょっとした豆知識として頭にいれておくと、おもしろいですよ♪



スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。